top of page

私には感情がない、その感覚

  • 執筆者の写真: カトウ
    カトウ
  • 5月22日
  • 読了時間: 1分

更新日:5月27日



「私には感情がないのかも」

これは、よくある相談。


みんなが喜んでいるのに私は喜べない。


みんなが悲しんでいるとき

みんなが怒っているとき

みんながあれしているとき、これしているとき

私だけ、そうできない。


それは、感情がないのではなく

そういう性格でもない。


原因は、育つ中、他人の周波数にチューニングを合わせてきたから。

大抵は、親にチューニングを合わせざるを得ない環境でそうなった。


本来人は、自分の周波数で生きるもの。

自分にチューニングが合ってれば、本音も自分でちゃんとわかる。

それをすることができないまま、大人になっちゃった。


だから今度は、周りに合わせてきた周波数を自分に合わせてみよう。


ここまでたくさん頑張ってきた。

失うものもあったでしょうに。


でももう、これ以上失うものなどない。

ちょっとくらい、怒ったっていいし、泣いたっていい。

これは、笑う前に是非出しておいたほうがいい感情。


本当の自分に出会えるチャンス、そこまで来ているよ。

自分を救う勇気が出たら、いつでも来てね。


他人の感情に振り回されない自分、元々は多分そうだったはず。

本当の自分、取り戻そう。


いつでもお手伝いします。

bottom of page