top of page
t
●
Therapy Room
tamayura
セラピールーム
たまゆら


「母親を変えてください」
相談の問い合わせで最近増えたのが 「私の母親をどうにかしてほしい」 というもの。 親御さんを思う気持ちだったり 様々、困った事情があるのはわかる。 でもね、親といえど… 他人を変えることは不可能、だよ。 ヒプノはね テレビで観たという、あの催眠とは違うのよ。...
カトウ
2019年7月20日読了時間: 2分


大人ぶってる人、キライ
※この物語は前世退行・年齢退行を元にしたフィクションです。 最近、思ったことがそのまま直ぐに口に出てしまう。 ケンカを売りたいわけじゃない。 でも結果的に相手を不快な気持ちにしてしまう。 大人げない発言をしては自己嫌悪に陥る。 出てくる言葉は、確かに本音。...
カトウ
2019年7月12日読了時間: 5分


踏み潰したの、誰。
※この物語はサブパーソナリティセッションを元にしたフィクションです。 最近、ムダ使いが多くてどうしたものかと思う。 ネットで見つけてはポチッと押しちゃうし 買い物に行けば、気に入ったものがすぐ見つかる。 後から「ああ、また買っちゃった」と思う。...
カトウ
2019年7月7日読了時間: 3分


《第二弾》アニマルコミュニケーション・モニター募集中
動物好きさん必見!アニマルコミュニケーションモニター募集中⊂゚U┬───┬~
カトウ
2019年6月27日読了時間: 2分


同じことは二度起こらない
先日、久々に会った友人がこんなことを話していた。 私は母親がいなかったから 教えてくれる人もいなかったから いろんなことを知らなくて、世間知らずなんだよね。 学校が「お子さんはこうだ」と言えば真に受けて そうだと信じ込んで子どもを怒った。...
カトウ
2019年3月28日読了時間: 2分


アニマルコミュニケーションって知ってる?
動物と話せたらなぁ…(´・ω・`) って、動物と暮らしている人は皆 一度は思ったことがあるんじゃないかな。 世の中には、アニマルコミュニケーターという人がいて 何をする人なのか ざっくり言うと、動物の気持ちを読み取る人。 知人に、そういったことをし始めた人がいる。...
カトウ
2019年2月4日読了時間: 3分


なずさんのこどくりょく
おひさしぶりの、なずです U^ェ^U 「おまえ~かしこいな~」 「け、フサフサだね~」 「びじんさんだね~」 って、むかしから、よくいわれます。 なずも、そうおもいます。 そりゃ、そうですよ。 じがじさん。 きょうは なずがいちばん じまんに、おもっていることの...
なずさん
2018年12月16日読了時間: 2分


愛と憎の末の
長年に渡る愛憎劇 それは、誰の中にもあって 男女関係よりも、親子間の愛憎劇 実は、これが一番多いんじゃないかな。 親に寄せる思い。 話を聞いてくれなかった。 やりたくもない規範を押し付けられた。 人と比べられた。 ほしいものを買ってくれなかった。...
カトウ
2018年12月13日読了時間: 2分


あきらめと縛り
※この物語は前世退行セッションをを元にしたフィクションです。 若いうちから自分の意思で動いている人たちを見ると モヤっとした気持ちになる。 「こうしたいと思ったから、こうしている」 若い頃、自分はそうじゃなかった。 そういう選択肢が自分にはなかった。...
カトウ
2018年11月29日読了時間: 5分


自分の中の動物
時代が変わればそれに伴い、いろいろ変わる。 自分にとって、今年のパラダイムシフトはとっても刺激的。 変化について行けないと思うこともあれば 新たなエネルギーや癒やしに繋がるものもあり。 先日は仙台出張、久々にアロマのお勉強。 画像はアロマクラフト、和紙のお花ディフューザー。...
カトウ
2018年11月13日読了時間: 3分
bottom of page