top of page
t
●
Therapy Room
tamayura
セラピールーム
たまゆら


なずさんのこどくりょく
おひさしぶりの、なずです U^ェ^U 「おまえ~かしこいな~」 「け、フサフサだね~」 「びじんさんだね~」 って、むかしから、よくいわれます。 なずも、そうおもいます。 そりゃ、そうですよ。 じがじさん。 きょうは なずがいちばん じまんに、おもっていることの...
なずさん
2018年12月16日読了時間: 2分


愛と憎の末の
長年に渡る愛憎劇 それは、誰の中にもあって 男女関係よりも、親子間の愛憎劇 実は、これが一番多いんじゃないかな。 親に寄せる思い。 話を聞いてくれなかった。 やりたくもない規範を押し付けられた。 人と比べられた。 ほしいものを買ってくれなかった。...
カトウ
2018年12月13日読了時間: 2分


自分の中の動物
時代が変わればそれに伴い、いろいろ変わる。 自分にとって、今年のパラダイムシフトはとっても刺激的。 変化について行けないと思うこともあれば 新たなエネルギーや癒やしに繋がるものもあり。 先日は仙台出張、久々にアロマのお勉強。 画像はアロマクラフト、和紙のお花ディフューザー。...
カトウ
2018年11月13日読了時間: 3分


誰も傷つけないように生きていけるか
誰も傷つけないように生きるって、できる? 「私は悪くない」 それはそうなんだけど。 「お誕生会、楽しかった~!」 「お料理、美味しかった~!」 という平和な会話。 でも、その話を傍で聞いて、悲しい思いをしながら、何も話さないで、ひっそり傷ついている人がいたりする。...
カトウ
2018年8月30日読了時間: 3分


私の居場所~童心に返る~
※この物語はインナーチャイルドセッションを元にしたフィクションです。 人と比べてしまう。 「居場所がない」と感じることもある。 友だちが他の誰かと仲良くしているのを見ると、ヤキモチをやいてしまう。 「どうせ、私じゃなくてもいいんでしょ?」 周りの笑い声が耳障りに思える。...
カトウ
2018年5月11日読了時間: 3分


「キライ」って言っ…temi
今年に入ってから、多いな~って思うのが 「キライ」というワード。 「キライ」になるってどういうことなのか。 元々、それが「好き」だった。 だから「キライ」になった。 元々、好きでもなんでもないものは「キライ」にはならない。...
カトウ
2018年4月29日読了時間: 2分


変容と恵み
末っ子が無事卒業し、進路も決まり、明日は入学式! 受験番号575。 なんか、良さそうな数字だな、と思い調べてみたら エンジェル・ナンバーというものを見つけた。 575の意味は、 あなたと愛する人にもたらされる恵み、巨大な変化、変容。...
カトウ
2018年4月5日読了時間: 1分


足引っ張って何が悪い?
サブパーソナリティセッションでよく出てくる 「足を引っ張る人格」 これに関して誤解が生まれているかもな、と思った。 やたら怒っている人格とか 悲しんでいる人格とか イタズラみたいなことをする人格とか セッションで、そういうネガティブなサブパーソナリティと直面後...
カトウ
2018年2月23日読了時間: 3分


しらがじゃないもん
おひさしぶりの、なずですU^ェ^U にんげんのかたがた、いつもいっぱいあそんでくれてアリガトウ。 このまえ、オカンが「けんさ」とかなんとかいって 「いカメラ」ってのを、のんだらしいですよ。 たべものじゃないのにのみこむとか、にんげんってホント、どうかしてますね!...
なずさん
2017年6月27日読了時間: 2分


セラピーQ&A
アロマセラピー、ヒプノセラピーのよくあるご質問をまとめました (*˘︶˘*).。.:*♡ アロマセラピー Q. 生理中、アロマセラピーはできますか? A. お手持ちの下着を身につけて施術することも可能ですが、血液やリンパ液の巡りが良くなるため、排泄量が増えます。...
カトウ
2017年3月17日読了時間: 6分
bottom of page